手軽に作ることができるあずま袋にリメイク

どんなサイズの手荷物も簡単に包んで持ち歩くことが出来るとして、
風呂敷を利用するという方は非常に多いです。

オンラインサイトでは定番の和柄や落ち着いた色味の物もあれば、
日常使いや洋服にも合わせやすい洋柄や華やかな発色の美しいデザインまで
豊富な種類が販売されているので、荷物を入れるエコバッグの
代わりとして利用する方が増えてきています。

大判のタイプが一枚あれば、荷物を包んでバッグのように
持ち歩く方法もありますが、使用していない風呂敷などを
少し手を入れてシンプルながら使いやすいあずま袋に
リメイクする方法が注目されています。

風呂敷であずま袋

あずま袋は一枚の風呂敷を2ヶ所真っ直ぐに縫うだけで出来る
シンプルな袋で、縫い物に慣れていない方でも難しいことは
一切しないので、誰でも簡単にリメイクすることができます。

あずま袋は何も入れていない状態だと非常にフラットなので、
小さく折りたたんでバッグに入れておいても邪魔になりません。

買い物で荷物が増えた時などに、上部の三角部分を左右に結べば
持ち手になるので、日本版のエコバッグとしてハンドメイドする方が増えています。

持ち手を長めに結べば肩にかけてトートバッグのように
使用することも可能です。

風呂敷トートバッグ

旅行先で役立つ風呂敷の活用方法

一般的に風呂敷とは物を包んで持ち運ぶ際に使用する物というイメージがあり、
デザインも落ち着いた物が多いことから和装に合わせて利用する機会が多く、
使うきっかけがなかったという方は少なくありません。

しかしそんな馴染みのない風呂敷は、旅行の時に非常に役立つことから
キャリーケースに数枚入れていくことをおすすめします。

旅行先で役立つ活用術として挙げるのが、キャリーケースの中に入れている
服などの荷物を外から見えないようにパッキングする方法で利用する方法です。

このパッキングでは荷物ごとに仕分けることで、荷物同士が動いても
バラバラになる心配がなくなります。

そして風呂敷は端の部分を結ぶだけで、簡易エコバッグとして
活躍してくれるので、観光地で買ったお土産の量が多くなってしまっても
すぐにエコバッグを作って簡単に持ち歩くことができます。

また季節によっては体が冷えてしまうことも少なくないため、
ひざ掛けで使用すれば冷えやすい足元を温かく保つことが可能ですし、
撥水加工されている風呂敷を用意していけば、突然の雨でも
大切な荷物やバッグが濡れないように覆っておけば、
濡れたり汚れてしまうのを防ぐことが可能です。